ビッグジョー藤井寺店 × ビッグジョー富田林店 × 味喰笑羽曳野店 × 味喰笑ちゃんこ場
5月のオードブルは”潮鯛とサーモンの昆布風味”新鮮な潮鯛・サーモンを小さくカットして、塩昆布を混ぜて調味しました。昆布の旨味成分が魚介に馴染んで美味しくなり、梅肉ソースと良く合っています。ステーキとハンバーグの前菜にお薦めの一皿です。 デザートは”ミルクティームースケーキと洋梨のソルベ”厳選したダージリンの葉を使用して香り高いムースケーキに仕上げました。ムースの中に入っている紅茶のスポンジと共にご賞味ください。洋梨のソルベもご一緒にどうぞ。 ビッグジョー 富田林店(072-939-1700)
4月のオードブルは”桜エビの生春巻き”春の味覚、桜エビ・小エビ・カレー風味のビーフン・水菜・サニーレタス・大葉・牛ミンチを生春巻きでご賞味ください。デザートは”ムース・オ・ショコラ”チョコレートムースの中にはと相性抜群のバナナと苺が入っています。カカオニブの薄焼きクッキーとの食感のコントラストもお楽しみください。ビッグジョー 藤井寺店(072-939-1700)
4月のオードブルは”鰆(サワラ)のタタキ サラダ仕立て バルサミコ風味”旬の鰆をバーナーで軽く炙ってタタキにしました。煮詰めたバルサミコ酢の甘酸っぱさが鰆と良く合い、サラダ感覚でご賞味いただけます。ステーキとハンバーグの前菜にお薦めの一皿です。 デザートは”抹茶のレアチーズケーキと柚子ソルベ”抹茶、クリームチーズ、サワークリームを沢山使用した濃厚なレアチーズケーキです。厳選した抹茶パウダーを提供時に表面に振りかけることで、抹茶の豊かな風味が増します。柚子ソルベと一緒にどうぞ。 ビッグジョー 富田林店(072-939-1700)
平素より味喰笑(羽曳野店・ちゃんこ場)をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、市場が水曜日休みの為、新鮮でより良い食材が提供できるよう4月より毎週水曜日を定休日とさせて頂きます。
今後もより一層、お客様にご満足いただけるよう努力して参りますので、皆様ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、BigJoe(藤井寺店・富田林店)は従来通りの営業です。定休日はございません。
(味喰笑 羽曳野店2018)
3月のオードブルは”国産牛のローストビーフ サラダ仕立て”じっくり丁寧にローストし旨みをギュッととじ込めたローストビーフは肉厚で柔らかく、炭火で焼いた京葱の香ばしさとタルタルソースとポーチドエッグのクリーミー感が絶妙です。デザートは”ホワイトチョコドーム”チョコムースとドーム型のホワイトチョコで真っ白に仕上げたデザートには、秘密が隠されています。演出と美味しさ2つのサプライズを込めた特製デザートです。 ビッグジョー 藤井寺店(072-939-1700)
3月のオードブルは”魚介のタルタル 菜の花仕立て”サーモン・潮鯛・ムキ海老を小さく刻み、調味してセルクル型で仕上げました。菜の花特有のほろ苦さが魚介と良く合います。ソースと混ぜてご賞味下さい。春の季節にお薦めのオードブルです。デザートは”キャラメルムースケーキと苺ソルベ”キャラメル・生クリームの濃厚なコクと風味が味わえるムースです。表面をコーティングしたコーヒーゼリーのほのかな苦みと香りも良く合っています。春限定の苺ソルベと一緒にどうぞ。 ビッグジョー 富田林店(072-939-1700)
2月のオードブルは”ボタン海老とホタテ貝柱のサラダ仕立て”ボタン海老はアボカド等の野菜と一緒に白味噌ベースのソースをつけてご賞味ください。カリッと揚げたホタテ貝柱はマッシュルームソースをかけたマッシュポテトと一緒に食感をお楽しみ下さい。デザートは”キャラメル風味のショコラムース”キャラメル風味のチョコレートムース・シナモン風味のリンゴ・チョコレートスポンジが層になった、しっとりほろ苦い季節感たっぷりのデザートに仕上げました。 ビッグジョー 藤井寺店(072-939-1700)
2月のオードブルは”生ハムとカイワレの赤カブ巻き”生ハムとカイワレ大根を、マリネした赤カブで巻きました。赤カブ(寒い時期)の美味しさが味わえるオードブルです。ステーキとハンバーグの前菜にお薦めの一皿です。デザートは”濃厚ガトーショコラ バニラアイス添え”クーベルチュールチョコレートを使用して、しっとり濃厚なガトーショコラに仕上げました。冷たいバニラアイスと共に。バレンタインシーズンにお薦めのデザートです。 ビッグジョー 富田林店(072-939-1700)
1月のオードブルは”ナスのケースグラタン ハチノスのカレー風味ソース添え”エビ・ベーコン・ズッキーニ・カボチャをホワイトソースで味付けし、カレー風味のハチノスとチーズをのせてオーブンで焼き上げました。デザートは”有田産温州みかんのケーキ”しっとりと焼き上げた自家製スポンジの上に温州みかんをのせて、生クリームでコーティングしています。 ビッグジョー 藤井寺店(072-939-1700)
1月のオードブルは”漬けサーモンのサラダ仕立て 温泉卵添え”脂の乗ったサーモンを胡麻油香る特製ダレに漬け込みました。温玉と混ぜてご賞味下さい。クリーミーマヨネーズソースとサラダとの相性も良いです。ステーキとハンバーグの前菜にお薦めの一皿です!デザートは”抹茶風味のクリームブリュレとほうじ茶のソルベ”スタンダードなクリームブリュレに厳選した抹茶の風味をプラスしました。ほうじ茶のソルベと合わせて、和のデザートにしました。 ビッグジョー 富田林店(072-939-1700)
味喰笑羽曳野店いちおしメニュー「みささぎ御膳」!
旬の食材を使ったお造りや天婦羅等の人気メニューに、一人前の小さいお鍋がついた豪華御膳。小鍋は【ちゃんこ・ピリ辛ちゃんこ・もつ・ピリ辛もつ】の4種類からお選びいただけます。
(味喰笑 羽曳野店2016.7)
「味喰笑特製 ピリ辛ちゃんこ」もおすすめ!
定番のちゃんこ出汁に自家製ピリ辛味噌を加えて更にコク深い味に仕上げました。ピリ辛味噌の刺激で食欲も進みます!
(味喰笑 羽曳野店2016.5)
「もち豚バラ生姜焼き御膳」
オリジナルの生姜焼きのタレを絡めたもち豚がごはんに良く合います!
(味喰笑 羽曳野店2016.3)
大人気の平日のランチタイム限定のスペシャルサービスメニューランチのご案内です。前菜三種、ステーキ&ハンバーグ、ライスまたはパン、そして、ソフトドリンクをセットして1500円!。 ビッグジョーハンバーグステーキ(100g)とサーロインステーキ(90g)がセットでこれは食べる価値ありです。好評実施中!
(ビッグジョー 富田林店 2014.5)
BigJoe藤井寺店からおいしいメニューのご紹介!
育ち盛りのお子様、お年寄りにもぴったりの「レバカツ」です。中はやわらかで、甘いレバーが、外はサクサクでいくらでも食べられちゃいます。もちろん、ビールにも相性ぴったり。ぜひ BigJoe特製の「レバカツ」を一度お試しください。やみつきになるかもよ。
(ビッグジョー 藤井寺2014.1)
新メニューのピリ辛モツ鍋が登場!
オリジナルで合わせたピリ辛の素を効かせ、抜群に美味しく仕上がりました。食欲が増す、一押しの新メニューです。プラス120円のちゃんぽん麺も、絶対美味しい!お昼のメニューもついに登場 ピリ辛もつ鍋、また、ディナーのメニューではピリ辛もつ鍋ちゃんこが、ピリリと皆様をお待ちしています。
(味喰笑 羽曳野店・ちゃんこ場店 2013.8)
羽曳野店から、びっぐじょう特選すき焼きのご案内です。
びっぐじょうの特選すき焼きは、油かすによる深みのあるコクを、とろろで味わうことで出したびっぐじょう独自のすき焼きをご堪能ください。和牛すきやきも登場。和牛のおいしさもぜひ味わってみてください。
油かすとは牛の小腸を油で揚げて、コラーゲンなどの栄養価も高く旨みが凝縮されています。
(実施店:味喰笑 羽曳野店 2013.3)
つくね、つみれが更においしく。鶏のつくね、いわしのつみれが、変わりました。トロロを入れる事により、ふわっとした食感になり、まろやかで、深みのある味わいになりました。ちゃんこ鍋の具材は、これからも進化して、更に美味しい鍋を提供出来るよう、努力していきたいと思います。是非、新しいつくね、つみれをお召し上がり下さい。
(味喰笑 羽曳野店・ちゃんこ場店 2013.1)
羽曳野店の「モツ鍋ちゃんこ」が、多くのご要望によりさらに延長が決定いたしました。季節は変わっても美味しいものはやっぱりおいしいんです。
<一人前2,000円>
(味喰笑 羽曳野店)
こちらも羽曳野店の人気メニュー「ちゃんこセット」少しセット内容を変えて
引き続き販売いたします。
(ちゃんこ鍋)+(一品料理)=2,700円
(味喰笑 羽曳野店)
>> 以前のHaveFun!はこちら
|